昔、3年B組金八先生というテレビドラマで、武田鉄矢扮する金八先生が「「親」という字は、親が我が子を「木の上に立って見る」という意味があるんだ」と言っていた記憶があります。 「親」という漢字の由来が本当にそこから来ているか […]
5月 2010
人が行動するときの動機:快楽と痛み
私たちは、今日は何の服を着ようか、から始まって、就職、結婚、などなど、些細なことから人生を左右する大きな出来事まで、何かの行動を起こすときには、かならずその行動に移す時の動機があります。 例えば、仕事を一生懸命するのは、 […]
奇跡のリンゴは宇宙の法則によって
リンゴの花も散り、これから実が少しずつ成長していく、そんな季節です。 今から7、8年ほど前、ご縁があって青森県弘前市にあるデパート最上階の洋食、和食レストラン、カラオケボックス、大宴会場など4店舗の店長をまとめてやった経 […]
受容:すべてを受け入れるということ
以前の投稿「人生哲学:サナギ(sanagi)の意味」で書きましたが、イモムシがその時期を知って自らサナギになり、チョウへと生まれ変わるように、人も自分で自分を新しく生まれ変わらせることができるとしたらどうでしょう。 もち […]
映画「オーケストラ」:解決志向と問題志向
昨日は久しぶりに劇場で映画を観ました。 題名は、「オーケストラ」 昨日の朝、ツイッターで「なんかこー、痛快、感動、感涙な映画が観たい」とつぶやいたら、即返ってきた映画のタイトルがこれでした。 普段はアクションものしか観な […]
インサイド・アウト:人格主義で行こう!
世には無数の成功哲学や自己啓発、ビジネス書に関する書物が出版されています。 だいたい本屋さんの一番目立つところに平積みされているのが話題の新刊本と、このたぐいの本です。 そしてその多くが、人間関係のうまいやり方、自己表現 […]