習慣:通勤時間の過ごし方

東京辺り、昨日は月がとっても綺麗でした。

今日が満月で、しかも月食。
ただし、この近辺は予報では雨。
数日前から楽しみにしていましたが、ちょっと残念。
奇跡的に晴れるといいなーと祈りつつ、通勤電車に揺られてきました。

そう、昨日から始まった電車通勤。
引っ越しする前は自宅からオフィスまでは3駅ほどだったので最初の頃は徒歩通勤。
1年半ほど前からは自転車通勤に。

歩いていた頃は、街並みの様子で季節を感じながら約30分かけて通いました。
30分という時間が貴重なので、だいたいはオーディオブックを聴いていましたが、気持ちがいまいちなときはテンポのいい音楽なども。

自転車に切り替えてからは、所要時間10分余りしかなかったし、危ないのでながらはしませんでした。

さて、久々の電車通勤という習慣。
何しようかなー。

習慣化するためには、何か一つのことに決めようと思っています。
読書もいいのですが、満員電車だと本を広げることも難しいときがあるので、、、今決めました!

語学です。

iPhoneで耳から聴きながら、目ではテキストを追えるようなもの。
こんな感じのシリーズを探そうかなと思っています。
数十分の間でも、「ちりも積もれば山となる」です。

色々やってみましたが、新しい習慣を身につけるというのは、イヤでも何でもただやってみる。
そしてやり続けてみる。
これしかありません。

「めんどくさい」
「しんどい」
「煩わしい」
考える前に、つべこべ言わずに手や体を動かしてしまう
これに限ります。
まさに、「主体性を発揮する」です。

サナギ・フローの中でも「習慣」はとても重要な項目です。

新しい生活が始まったのだから、良い習慣を最初から身につけようと決意した朝でした。


にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ  ポチッと!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です