田舎から東京へ単身赴任中の私は、だいたい月に一度田舎に帰っています。 普段は、東京から朝と夜、毎日自宅に電話をします。 いわゆるただ友ってやつで、どんなにかけても無料です。 そして、子どもたちに順番に代わります。 でもや […]
6月 2010
7つの豊かさ【体】常識破りの超健康革命
このブログで紹介した「7つの豊かさ」の中でも「心」と「体」はとても重要です。 どんなに夢を大きく持ち志が高くても、体が病気がちなら、夢実現の途中で、あるいは志し半ばであきらめざるを得ないかもしれません。 あるいは、どんな […]
少しは傷つく覚悟をもつ
私たちが人に対して「成長する」という場合、肉体的に身長が伸びたりする意味でも使いますが、ほとんどの場合、心や人格の成長を言うときに使います。 ストイックに一人で山に籠もって修行することも心を強くし、精神的に成長するかもし […]
過去には寛大に、現在・未来は楽観的に
私は過去に鬱(うつ)と診断されたことはありませんが、何をやっても長続きしない。うまくいかない。自信がない。人と会いたくない。そんな自分が好きになれない。。。 などと自己嫌悪に陥り、以前、相当体調を崩したときがありました。 […]
次女の誕生日に思うこと
あじさいの花が緑から青、そして紫へと移り変わりゆく季節ですね。 今日は我が家の次女の誕生日。 当時は貿易商社に勤めてた頃で、その日は、中国出張の同僚を成田空港まで送っていく車中で妻から携帯に電話が入ったのをよく覚えていま […]
習慣:劣等感を捨てて、新しい習慣を創る
「人生哲学:サナギ(sanagi)の意味」でも紹介しましたが、イモムシがその時期を知って自らサナギになり、チョウへと生まれ変わっていくように、私たち人間も自分で自分を新しく生まれ変わらせることができます。 その、自分を新 […]
ゆるすということ
私たちの日々の生活の中で、頭に来ること、イライラすること、ゆるせないことって結構ありますよね。 朝の満員電車で若者が、周囲にも聞こえるぐらい大きな音量で音楽プレーヤーを聴いていたり、 些細なことで兄弟げんかになったり、 […]